Fについて
今やすっかり社会人であり、趣味として楽器演奏/作曲を楽しむ者。
仕事がソフトウェアエンジニアのためPC周りに明るい(と思いたい)。
DTMの機材設定周りが好き。
音楽経歴:
2005年:打楽器に触れ始める。
2008年:ドラムを始める。
2010年:ギターやベースにも興味を持ち触り始める。同時に、作曲を始め、宅録やDTMを嗜み始める。
2013年:所属バンドでセルフレコーディングを行う。同時にDTM機材を買い始める。
2015年:同人音楽サークルで打ち込みを多用した楽曲作成やボカロの使用を始める。
その後もバンドやユニットを組んだり停止したりラジバンダリー。
できること
演奏
メインはDrum。
Bassも少し、Guitarは練習中。
製作
作詞作曲編曲、DTMによるMIX,Mastering,各種レコーディング。
動画編集も少し。
使用機材
Drum
Snare Pearl
Cymbal Sabian,UFiP
EAD10
DTM
オーディオインターフェース:UR-RT2
DAW:Cubase 10.5 Pro,Logic Pro
音源、plugin:IK Multimedia、iZotopeなど
動画編集:Final Cut Pro

The following two tabs change content below.
社会人ドラマーのFです。ドラム、ベース、DTM、作曲をしてます。
写真と酒と町歩きが好き。
YouTubeに動画上がってます。
最新記事 by FDrumer (全て見る)
- macOSで読み込めないCD - 2023-07-24
- Cubase10.5のままmacOS13 Venturaに上げてみたんじゃ【DTM、動画投稿】 - 2023-07-18
- Final Cut Proのプロジェクト容量を小さくして、データ保存しやすくしよう - 2023-04-19