日産レンタカーの活用のテクニック、返却時間を過ぎそうな時
こんにちは、Fです。
先日車を買ったと言う記事を書きましたが、その前はもっぱら日産レンタカーユーザーでした。(会社の福利厚生で法人プランが使えたので)
そんな日産レンタカーヘビーユーザーの私からお得な使い方のシェアです。
経験則による記事なので、最新情報は日産レンタカーで確認してください。また、必ず利用できるとは限りません。
時間あたりの料金
日産レンタカーで予約する際は、日付と時間(とその他諸々)を指定すると、最後に金額が表示されます。
この予約だけだと、何時間でいくらの値段か良くわからないのですが、実際は6時間区切りで値段が変わるようです。
料金表→https://nissan-rentacar.com/carlineup-rates/persons/2/
実は7時間レンタルとかだと絶妙に損するので、うまいこと調整するとお得に使えます。
(1時間だけ使う予定なのに同料金だから6時間、、などお店に迷惑がかかることはやめたほうが良いですが)
日付跨ぎ
(法人会員だけかもしれませんが、)料金は時間だけで増えていくので、二日借りるだけでは追加料金取られません。
また、日付を跨いだ時の計算方法として、店舗がしまっている時間はカウントされません。
なので、営業時間が10:00〜22:00の店舗で、19:00から6時間借りると19時〜次の日の13時まで借りれます!!!!!
日帰り/一泊ぐらいの小旅行の際に、店舗の時間超えるぐらいまで借りれたらもっとのんびりできるのにな〜とか、渋滞で返却ギリギリや〜とかありますよね。
そんな時にちょっと調整すると良きかなと思います。(夜止めておく駐車場代はかかりますが)
【法人会員】返却時間を1時間過ぎてもOK
法人会員の得点を良く読むと書いてありますが、返却時間すぎる場合、連絡すれば1時間までは許してもらえます。(閉店後は流石にダメですが)
実は返却予定を閉店ぴったりにしておけば、上の日付跨ぎと組み合わせて、翌日(開店から1時間まで)返してもOKだったり・・・
色々書きましたが、とにかく返却時間を超えそうな時はまずちゃんとお店に電話すれば、意外と安い方法を教えてくれます。
そんな日産レンタカーは最高
ではまた
最新記事 by FDrumer (全て見る)
- macOSで読み込めないCD - 2023-07-24
- Cubase10.5のままmacOS13 Venturaに上げてみたんじゃ【DTM、動画投稿】 - 2023-07-18
- Final Cut Proのプロジェクト容量を小さくして、データ保存しやすくしよう - 2023-04-19