転職して半年

2022-06-07 オフ 投稿者: FDrumer

お世話になってます。FとFでFです。よろしくお願いします。

オズワルドがM-1で圧倒的決勝1回戦を披露した後、まさかの優勝を逃した2021年12月、私はちょうど転職したてだった。

そして今2022年6月、転職して丁度半年が経った。

キリが良いので、今日は転職してからのことを振り返ろうと思う。

そもそもの転職動機

転職後のことを振り返る前に、転職の動機から振り返っていく。


前職は職場環境も良く、同期や先輩後輩とも仲良く過ごしていて、それなりにホワイトで、不満らしい不満はなかった。

が、仕事をこなすうちに、正直ぬるい環境ではあると感じ始め、今のままの成長曲線で今後の荒波of社会を乗り越えられるか不安になった。そこで、更なるスキルアップを求めたという点が一つ目の動機だ。

つまり、変にやる気を出してしまったのである。


もう一つは、会社制度/性格があまり好きではなくなってしまったことだ。

まあ、よくある「うちの会社は●●だからな〜」という様な不満を感じ始めてしまったのである。

制度は、基本的には無意味なものではなく、何らかの理由があってのことだとは理解しているが、、と言い訳をしても、最終的にはよくあるサラリーマンの自社批判に終始するので割愛。

愚痴を言っててもしょうがないので、外の世界を見てみようと思ったのだ。

転職してどうだったか

平たく言うと今のところ上々だ。


現在の業務では、今まで経験のないことも多く遭遇するが、その分求めていた成長感が得られている。

また、やはり会社が変わると性格もかなり違い、外の世界をまざまざと見ることができた。(今のところ結構好きな感じだ。)

と言うことで、当初の目標はまあまあ達成できたと感じている。


ただ、前職はある程度の地位まで登ったらあとはのんびり余生を過ごせそうな雰囲気だったが、現職は結構頑張り続けるムードなので、今のやる気が維持できないと今後厳しいかもしれない。

GWを挟んだことにより転職ハイモードが解けつつあるので、じわじわ厳しいかもしれない・・・ウッ


ちなみに、待遇は上がってはいるが、前職の方が実は出世できたかもなどわからないので長い目で見るとどうなのか???と言う気持ちはある。ここは頑張るしかないが。

転職してみて思ったこと

当初の転職動機関連以外の面で良かったこととして、メンタリティの変化がある。


まず、一度転職してみると自分に自信が付いた。

単純に、転職できたことで、今後何かあったもまた転職できる気にもなってくる。

また、同業種への転職をしたからではあるが、これまでの自分の経験、スキルの価値がどう見られるのかがわかってくるので自分のスキルセットを見直し、長所短所を自覚できた。

今の自分のスキルは結構不安だったが、そこそこやっていけるのだなとも思った。(前職で感じた不安は杞憂だったということでもあるが、しかしそれは転職しないとわからないという矛盾感)


そんなこんなで、そこそこ楽しくやってます。

ではまた。

The following two tabs change content below.
社会人ドラマーのFです。ドラム、ベース、DTM、作曲をしてます。 写真と酒と町歩きが好き。 YouTubeに動画上がってます。