ドラム椅子の高さをいつも同じにするのが難しい人へのTips

2019-03-28 オフ 投稿者: FDrumer

こんにちは。Fです。

自分のスタジオがあったり、いつも同じドラムを使えるような環境じゃないと、毎回ドラム椅子の高さを同じにするのは難しいですよね。

(プロであれば、ローディーさんなんかがいて調整してくれたりして、合わせることもできそうですが、、、)

アマチュアだと、スタジオ練習で毎回調整しなきゃいけないし、特にライブの転換で急いでるときにきっちり合わせるのは難しいです。転換で急ぐ時にメジャーで測るのもナンですし・・・

そこで、簡単に大体合わせるTipsです。

やり方は

スティックバッグのどこかに目印をつけておいて、そこに高さを合わせる!

(上の写真では、紐の輪っか部分)

非常に安直で簡単ですが、パパッと大体合わせられて便利です。

他にも、ドラムを叩く際に必ず持っているものがあればそれでやるのもアリだと思います。

では〜

The following two tabs change content below.
社会人ドラマーのFです。ドラム、ベース、DTM、作曲をしてます。 写真と酒と町歩きが好き。 YouTubeに動画上がってます。